NEW Q5

Q5が初のフルモデルチェンジ!新型SUVの魅力に迫る!

2009年に日本市場にデビューした、Q5。容量が大きく多目的に使えるキャビンや視界良好で座り心地のよいシートポジションといったSUV本来の魅力と、アウディ特有のスポーティかつエレガントなデザイン、洗練された走行性能と先進テクノロジーが融合したSUVです。そんなQ5の新型はいったいどのように進化するのでしょうか、ひとつずつ見ていきましょう。

アウディのデザイン哲学を受け継ぐエクステリア

アウディの伝統的なデザイン哲学であるシングルフレームを踏襲しながらも、そのキャラクターラインはより一層直線的かつシャープで現代的なデザインとなっています。近年のアウディの他車種と同様に、洗練され知的な印象を見る人に与えながらも、SUVとしての力強さをもしっかりと併せ持ったデザインとなっています。ヘッドライトも以前よりも細身にデザインされたこともあり、フロントフェイス全体が上品に引き締められました。このヘッドライトはオプションでマトリクスLEDヘッドライトに変更ができます。

進化し続ける高いパフォーマンスのエンジン

最新の2.0L TFSI®エンジンを搭載しています。可変バルブタイミングシステムやエキゾーストマニフォールド一体型シリンダーヘッド、電子制御ウェイストゲートバルブなどを採用しました。これにより、初代TFSI®エンジンよりも32PS、20Nmも高めた252PS、370Nmという、高性能かつ高効率を排気量を大きくすることなく両立しています。また、ターボチャージャー搭載により、幅広い回転域で最大トルクを発生するため、街中の発進加速や追い越し加速も余裕を持ってこなせます。

シンプルで落ち着きある空間

スポーティさを忘れずに、しかしシンプルで落ち着きのある室内空間。水平基調のダッシュボードを採用することにより、実際の広さだけでなく見た目にも広がりを感じさせます。空調やオーディオが配置されたセンタークラスターはドライバーを取り囲むようデザインされ、勿論ゆったりとした空間を感じさせること忘れることなく、同時にスポーティなコックピット感覚を演出。そのほかにも8スピーカーのオーディオシステムも心地よいサウンドを奏でます。五感すべてに訴えかける魅力を持っていると言えるでしょう。

ドライバーをサポートする最先端の装備

MMIナビゲーションシステムは、解像度8.3インチカラーディスプレイを搭載し、オンラインマップ情報アップデートを行うことで、いつでも最新のナビ情報を活用できます。
また、多彩な観光情報や市街図を表示する3Dマップ、リアルタイムの交通量を取り入れたオンライン交通情報、文字入力検索時に入力中の文字から目的地候補を自動検索できるMMIサーチ、ボイスコマンドによる車載インフォテインメントの簡単操作など、非常に多くの機能を搭載しています。